東京キャットガーディアンShippoTV通販部しっぽ不動産ShippoTV 動画シェルター日記トップページ

TCG卒業生今昔物語

今昔物語vol.693


【古本チャリティ募金】

ご不要になった本・DVD・ゲーム機などを「古本チャリティ募金」へお送りいただくと、
シェルターの活動費になります!

今昔物語では、お送りいただいた写真と、里親さんからのメッセージをご紹介させていただきます。
No.I313 しじみくん (2023年5月譲渡)
☆.。.:*・゜ 里親募集時 ゜・*:.。..☆


☆.。.:*・゜現 在゜・*:.。..☆ 
693-1
〜里親様より〜
しじみがうちに来てくれてからもう少しで2年になります。
幸い病気も怪我もすることなく、立派なでか猫様に成長しました。
お迎え初日の写真と比べると1.5倍くらいになったように思います。
693-2
693-3
 
抱っこと爪切りは嫌がりますが、夜は一緒に寝てくれたり、家中どこでも着いてくる甘えん坊です。
693-4
693-5

 
好き嫌いがなく、おやつも何をあげても喜んで食べてくれるので、おでぶにならないよう注意しています。

693-6

しじみのおかげで毎日とても幸せです。
もふもふ天国です。
これからも人間はこの子のために頑張りたいと思います。
693-7


ウッカリ出しっぱなしになっちゃう舌や、お腹の健康的なもふもふふわふわが可愛いですね!

しじみ君の過去の投稿はコチラ
今昔物語vol.643 
 

開放型シェルターは平日14時から18時、土日祝日13時から18時にオープン(火曜定休)

初めての方はご案内ページをお読みの上、遊びに来て下さい!
※譲渡を希望される場合は事前にお申し込みが必要です。



TCG卒業生の写真を募集しています!

お写真や愛猫自慢を、ぜひお送りください。
里親さまからのメッセージと共にブログにてご紹介していきたいと思います。



一人でも多くの方の目に触れ、一頭でも多くの猫が里親さんとめぐりあえますように。
ランキングボタンをクリックで、ご協力どうぞよろしくおねがいしますo(`・ω・´)o
人気ブログランキングへ   にほんブログ村 猫ブログへ

東京キャットガーディアン~子猫の里親募集~
→ 里親さんを待っている猫たち  → ご支援・ご寄付のお願い
 

↓↓ペット保険のご加入は東京キャットガーディアンページから↓↓
cat80x520
手頃な保険料の手術のペット保険「うちの子ライト」ペット保険・動物保険はアイペット
ペット保険はプリズムコール

上記バナーからご加入頂くと、加入料の一部はシェルターの活動費になります
 
スライド1

 

今昔物語vol.692


【古本チャリティ募金】

ご不要になった本・DVD・ゲーム機などを「古本チャリティ募金」へお送りいただくと、
シェルターの活動費になります!

今昔物語では、お送りいただいた写真と、里親さんからのメッセージをご紹介させていただきます。
No.J035 さくちゃん (2025年1月譲渡)
☆.。.:*・゜ 里親募集時 ゜・*:.。..☆


☆.。.:*・゜現 在゜・*:.。..☆ 
image2



〜里親様より〜

さくちゃんが我が家に来てくれて1ヶ月。


image0



お迎えの次の日にはトコトコと我が家の探検を始め、今ではリビング中を縦横無尽に走り回るお転婆ちゃん。

最初は大人しくあまり鳴かない子でしたが、今ではお腹が空いたとき、遊んで欲しいとき、撫でて欲しいとき、いろいろな鳴き声で伝えてくれ日々成長を感じます。体重の方も順調に増え、後日連れて行った動物病院の検査でも猫エイズ・白血病ともにお陰様で陰性でした。

image4

これから我が家で幸せを感じながらスクスク育ってくれればと願っています。

image5
image6
image7
image9のコピー
image10

おもちゃで元気に遊んだり、ソファでゆったりしたり、とても幸せそうですね!




開放型シェルターは平日14時から18時、土日祝日13時から18時にオープン(火曜定休)

初めての方はご案内ページをお読みの上、遊びに来て下さい!
※譲渡を希望される場合は事前にお申し込みが必要です。



TCG卒業生の写真を募集しています!

お写真や愛猫自慢を、ぜひお送りください。
里親さまからのメッセージと共にブログにてご紹介していきたいと思います。



一人でも多くの方の目に触れ、一頭でも多くの猫が里親さんとめぐりあえますように。
ランキングボタンをクリックで、ご協力どうぞよろしくおねがいしますo(`・ω・´)o
人気ブログランキングへ   にほんブログ村 猫ブログへ

東京キャットガーディアン~子猫の里親募集~
→ 里親さんを待っている猫たち  → ご支援・ご寄付のお願い
 

↓↓ペット保険のご加入は東京キャットガーディアンページから↓↓
cat80x520
手頃な保険料の手術のペット保険「うちの子ライト」ペット保険・動物保険はアイペット
ペット保険はプリズムコール

上記バナーからご加入頂くと、加入料の一部はシェルターの活動費になります
 
スライド1

 

今昔物語vol.691


【古本チャリティ募金】

ご不要になった本・DVD・ゲーム機などを「古本チャリティ募金」へお送りいただくと、
シェルターの活動費になります!

今昔物語では、お送りいただいた写真と、里親さんからのメッセージをご紹介させていただきます。
No.1695 ムゥくん (2011年2月譲渡)
☆.。.:*・゜ 里親募集時 ゜・*:.。..☆


☆.。.:*・゜現 在゜・*:.。..☆ 
691-1

〜里親様より〜

いつもホームページを楽しく拝見しております。

ウチのムゥさんとの御縁を結んで頂き、大変感謝しております。
お陰様でムゥさんをお迎えしてから14年が経過しました。

特に体調を崩す事も無く、毎日「今日も可愛いね」と夫婦で言い合っていたら、
いつの間にか14年経ってしまいました。
691-2

もう立派なシニアで、若い頃のように遊びたい!!と誘ってくることは減りましたが、まだまだ元気に階段を上下したり、出窓に飛び乗ったりしてます。

毎日、一緒にいられる幸せを感じつつ
1日でも長くこの幸せが続きますように、と祈っております。
691-3

皆様には本当にお世話になりました。
大変なお仕事ですし、まだまだ寒いので
お身体にはお気をつけてお過ごし下さいませ

立派に成長しましたね!シニアさんの年齢ですが、運動もしてもちもち元気そうで素敵です。

ムゥ君の過去の投稿はコチラ
今昔物語vol.310
今昔物語vol.252
今昔物語vol.178



開放型シェルターは平日14時から18時、土日祝日13時から18時にオープン(火曜定休)

初めての方はご案内ページをお読みの上、遊びに来て下さい!
※譲渡を希望される場合は事前にお申し込みが必要です。



TCG卒業生の写真を募集しています!

お写真や愛猫自慢を、ぜひお送りください。
里親さまからのメッセージと共にブログにてご紹介していきたいと思います。



一人でも多くの方の目に触れ、一頭でも多くの猫が里親さんとめぐりあえますように。
ランキングボタンをクリックで、ご協力どうぞよろしくおねがいしますo(`・ω・´)o
人気ブログランキングへ   にほんブログ村 猫ブログへ

東京キャットガーディアン~子猫の里親募集~
→ 里親さんを待っている猫たち  → ご支援・ご寄付のお願い
 

↓↓ペット保険のご加入は東京キャットガーディアンページから↓↓
cat80x520
手頃な保険料の手術のペット保険「うちの子ライト」ペット保険・動物保険はアイペット
ペット保険はプリズムコール

上記バナーからご加入頂くと、加入料の一部はシェルターの活動費になります
 
スライド1

 

今昔物語vol.690


【古本チャリティ募金】

ご不要になった本・DVD・ゲーム機などを「古本チャリティ募金」へお送りいただくと、
シェルターの活動費になります!

今昔物語では、お送りいただいた写真と、里親さんからのメッセージをご紹介させていただきます。
No.I879 てっちゃん (2024年12月譲渡)
☆.。.:*・゜ 里親募集時 ゜・*:.。..☆



☆.。.:*・゜現 在゜・*:.。..☆

unnamed


〜里親様より〜

休日の日に2人でゴロゴロしている時にひっくり返ってお腹を出して寝ていました。 いっしょにベッドの上で寝て撫でられるのが大好きなようで、要求鳴きしてきます。

てっちゃんは怖がりの甘えん坊でしたが、かわいがっていただいてありがとうございます!




開放型シェルターは平日14時から18時、土日祝日13時から18時にオープン(火曜定休)

初めての方はご案内ページをお読みの上、遊びに来て下さい!
※譲渡を希望される場合は事前にお申し込みが必要です。



TCG卒業生の写真を募集しています!

お写真や愛猫自慢を、ぜひお送りください。
里親さまからのメッセージと共にブログにてご紹介していきたいと思います。



一人でも多くの方の目に触れ、一頭でも多くの猫が里親さんとめぐりあえますように。
ランキングボタンをクリックで、ご協力どうぞよろしくおねがいしますo(`・ω・´)o
人気ブログランキングへ   にほんブログ村 猫ブログへ

東京キャットガーディアン~子猫の里親募集~
→ 里親さんを待っている猫たち  → ご支援・ご寄付のお願い
 

↓↓ペット保険のご加入は東京キャットガーディアンページから↓↓
cat80x520
手頃な保険料の手術のペット保険「うちの子ライト」ペット保険・動物保険はアイペット
ペット保険はプリズムコール

上記バナーからご加入頂くと、加入料の一部はシェルターの活動費になります
 
スライド1

 

今昔物語vol.689


【古本チャリティ募金】
ご不要になった本・DVD・ゲーム機などを「古本チャリティ募金」へお送りいただくと、
シェルターの活動費になります!

今昔物語では、お送りいただいた写真と、里親さんからのメッセージをご紹介させていただきます。
No.2409 ルナくん(2011年12月譲渡)
☆.。.:*・゜里親募集時゜・*:.。..☆


No.D362 ノアちゃん(2016年13月譲渡)
☆.。.:*・゜里親募集時゜・*:.。..☆
 

☆.。.:*・゜現 在゜・*:.。..☆
688-1

レアなスリーショット
〜里親様より〜

2011年に白猫ルナ、2016年にグレー猫ノアをお譲りいただき、
2020年に実家で保護した茶トラ猫リラと3匹の生活ももう4年が過ぎました。

美しいお姉ちゃん
688-4

寝顔もとびきり可愛いです♡
688-5

 
穏やかで幸せな日々でしたが、2024年はとても大きな出来事がありました。
グレー猫ノアが5月に突然リンパ腫と診断されてしまいました。 

大好きなウェットフードも食べず、お腹も下って明らかに様子がおかしいと
病院へすぐに連れて行きエコー検査をしていただいたところ胃に影が見つかりました。

その時点で9割方リンパ腫と診断されすぐに抗がん剤ではないですが似た働きのお薬を投与していただきました。
それを2回続け、リンパ腫と確定してすぐに抗がん剤治療を始めました。
抗がん剤も大きく分けて2種類あり病院の先生と相談して3週間おきに投与する方を選びました。

幸いなことに初期の治療でもすぐに腫瘍が縮小し、抗がん剤も心配した副反応もほとんどなく
みるみる元気を取り戻し、一時は綿のように軽くなってしまった体重もほぼ元に戻り
9月に6回目の投与を終え、10月のエコー検査でも問題なく、今日12/23の検査でも異常なく
体重も4㎏を超え完全寛解をキープ出来ていることが分かり嬉しくて涙が出そうでした。

最初診断された際は全く思ってもみなかったことで(白猫ルナと同じ慢性腸炎かと思っていました)
とてもショックで涙が溢れました。でもまだ出来ることはあると諦めず、体力が回復しないと
治療が始められないので高カロリーフードをシリンジで与えたり、ちゅ~るの総合栄養食をおやつの
ちゅ~ると混ぜながら与えたり試行錯誤して何とか治療を受けられる状態にして、頑張って治療を
続けた甲斐あり元気になった時は本当に嬉しかったです。

頑張ってくれてありがとうと心から思いました。
そして3頭が元気で傍にいてくれることは決して当たり前の事じゃない、と改めて感じました。

ルナはシニアになり基本のんびりゆったりですが、慢性腸炎のお薬は続けつつとても元気です。

かっこいいお兄ちゃん
688-2

本を読んでいると必ず乗ってきます
688-3

 
茶トラ猫リラはノアが1回目の抗がん剤投与の副反応で少し風邪気味になった時にうつってしまい
酷い鼻風邪をひきその際は3頭に薬を飲ませていましたが、その一度きりであとは元気一杯で
私が帰宅すると最初に駆けつけるルナを飛び越えてくるヤンチャぶりは相変わらずです。

ヤンチャな末っ子
688-6

まだあどけなさが残ります
688-7

 3頭が傍にいてくれる幸せを噛みしめつつ、今後もなるべく長く元気でいてくれるよう私も全力でサポートします。
来年の年賀状はノアのリンパ腫克服のお祝いの気持ちも込めカラフルに華やかにしていただきました。

688-8-2025年賀状

また来年も3頭の元気な姿をご報告出来ることを祈りつつ・・一日一日を大切に過ごしたいと思っています。
スタッフの皆様も健康に気を付けて活動頑張ってくださいませ。


今年も皆さんのご報告をありがとうございます。
異変にすぐ病院へ行っていただいて、日々の生活でもご飯を工夫したりと、丁寧なケアをありがとうございました。
3頭仲良く元気な姿をまた拝見させていただくことが叶って、私たちも本当に嬉しいです。

ルナくん・ノアちゃん・リラくんの過去の記事はコチラ 
毎年の年賀状も、必見です。
今昔物語vol.661
今昔物語vol.603
今昔物語vol.564
今昔物語vol.523
今昔物語vol.467 
今昔物語vol.415 


開放型シェルターは平日14時から18時、土日祝日13時から18時にオープン(火曜定休)

初めての方はご案内ページをお読みの上、遊びに来て下さい!
※譲渡を希望される場合は事前にお申し込みが必要です。



TCG卒業生の写真を募集しています!

お写真や愛猫自慢を、ぜひお送りください。
里親さまからのメッセージと共にブログにてご紹介していきたいと思います。



一人でも多くの方の目に触れ、一頭でも多くの猫が里親さんとめぐりあえますように。
ランキングボタンをクリックで、ご協力どうぞよろしくおねがいしますo(`・ω・´)o
人気ブログランキングへ   にほんブログ村 猫ブログへ

東京キャットガーディアン~子猫の里親募集~
→ 里親さんを待っている猫たち  → ご支援・ご寄付のお願い
 

↓↓ペット保険のご加入は東京キャットガーディアンページから↓↓
cat80x520
手頃な保険料の手術のペット保険「うちの子ライト」ペット保険・動物保険はアイペット
ペット保険はプリズムコール

上記バナーからご加入頂くと、加入料の一部はシェルターの活動費になります
 
スライド1

 
東京キャットガーディアン
2008年4月からスタート。猫カフェスタイルの常設の譲渡会場を持ち、行政からの猫の引き取り・譲渡に加えて、地域猫活動に欠かせない猫の手術専門「そとねこ病院」の運営や、啓蒙活動も行っているNPO法人です。皆様のおかげで2018年9月に猫の総譲渡数が6,500頭に達しました。猫の殺処分0を目指して、スタッフ一同毎日頑張っています。 東京キャットガーディアン~子猫の里親募集~
→ 里親さんを待っている猫たち
→ 寄付金・支援金の募集
→ 支援物資の募集
支援金・寄付金のお願い
日々の活動に不足している支援金の募集を行っています。 銀行または郵便振り込みでの送金をお願いしております。
ご送金いただいた後に「支援物資・支援金連絡フォーム」よりご連絡下さい。

【銀行口座】
三菱東京UFJ銀行 大塚支店(171)
普通預金
口座番号:0052628
特定非営利活動法人
東京キャットガーディアン
理事長 山本葉子
トクヒ)トウキョウキャットガーディアン

【郵便口座】
記号:10040
番号:35866391
特定非営利活動法人 東京キャットガーディアン
トクヒ)トウキョウキャットガーディアン

クレジットカードでのご寄付
Yahooネット募金
Yahooネット募金
Tポイントやクレジットカードで寄付頂けます。
Yahooネット募金
かざして募金
スマートフォンのアプリでいつでもどこでも
かざして募金
TCG卒業生今昔物語
TCG卒業生の写真を募集しています。メールに添付して、お送りください。
里親さまからのメッセージと共にブログにてご紹介していきたいと思います。

konjaku_bnr01


■宛先
xmas2011★tokyocatguardian.org
(★を@に変えてメールを送信してください)

■件名
「TCG卒業生今昔物語(No.●●●●)」としてください。
(●●●●には、里親募集をしていた際のその子の番号を入れてください)

■卒業ニャンの「名前」「卒業年月」を記載してください。
しっぽ不動産

しっぽ葬祭

しっぽカフェ




アーカイブ
ブログランキング
一人でも多くの方の目に触れ、一頭でも多くの猫が里親さんとめぐりあえますように。 ランキングボタンをクリックで、ご協力どうぞよろしくおねがいしますo(`・ω・´)o 人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログへ
プロフィール
れいん
NPO法人東京キャットガーディアン代表

おはようからおやすみまで、隙間家具のように全般担当

れいんのツイッター

bori コノマルスー
シェルター内ボランティア
シェルター日記イラスト担当

aa A
飼育から譲渡まで行う
シェルタースタッフ


◆撮影協力◆
●hagiharaさん
●Rieさん
●mihalさん
琉球犬mix白トゥラーのピカ
●安孫子卓郎さん
●飼育ボランティアFさん

シェルター日記はリンクフリーです。
よろしければバナーをどうぞ。

<150×60>
ShippoTV通販部

ShippoTV通販部

寄付やボランティアにはなかなか参加できないけれど、日常のお買い物が猫のレスキュー活動につながれば、気軽に活動にご参加いただけます。 殺処分をしないで済む仕組みを実現するため、ShippoTVの収益は東京キャットガーディアンの猫のレスキュー活動費に充てられます。
支援物資のお願い
日々の活動に必要な支援物資・支援金の募集を行っています。
⇒詳しくはこちら

ShippoTV通販部を通して支援物資お送り頂けると送料無料で東京キャットガーディアンへ配送いたします。
また、ご自宅の猫さんやお客様のお買い物に役立てて頂けますよう、支援物資を送って頂いた方には最大20%をポイントで還元させて頂きます。
⇒ShippoTV通販部 東京キャットガーディアンへの支援物資送付専用ページへ
TCGへのアクセス
●大塚シェルター
東京都豊島区南大塚3-50-1 ウィンドビル5F

大きな地図で見る
東京キャットガーディアンの本

猫を助ける仕事
不動産研究の第一人者松村徹様と、東京キャットガーディアン代表山本葉子の共著(光文社新書)。 レスキュー話や猫の居場所をつくる方法満載です。書店、シェルター、Amazonからご購入頂けます。


子ねこのほほえむ時
東京キャットガーディアンの活動をモチーフにした子供向けのノベルズが小学館から発売されました。 「暖かい気持ち」と「思い通りにならない現実」にきちんと向き合って考える機会を探る、大人の方にも読んで頂きたい内容です。
記事検索
  • ライブドアブログ