ご不要になった本・DVD・ゲーム機などを「古本チャリティ募金」へお送りいただくと、
シェルターの活動費になります!

今昔物語では、お送りいただいた写真と、里親さんからのメッセージをご紹介させていただきます。
No.I936 あんみつちゃん (2024年9月譲渡)
☆.。.:*・゜里親募集時゜・*:.。..☆ 


☆.。.:*・゜現 在゜・*:.。..☆
684-1
〜里親様より〜

お世話になっております。
引き取らせていただいてからもうすぐ2ヶ月が経過します。
684-2

今や、夜に一緒のお布団で寝るくらい仲良しになりました!
684-3

お家にきた翌日から人間の上に乗ってきてくつろいだり、撫でられるとすぐに喉をゴロゴロ鳴らしたりするほど甘えたちゃんな女の子でした!
684-4

最近は寒さも相まって、座っているとすぐに膝の上に乗ってきてくれて癒される毎日です。(どかせないので立ちづらくなるのが難点ですが笑)
684-5

引き取る際は、ごはんの食べムラがあると聞いていましたが
お家に来てからはなんでも食べてくれて、すくすくと大きくなっています。
抱っこするたびに重くなった?と思うくらいです笑

684-7

毎日おもちゃで遊んで運動することも欠かしていません!
東京キャットガーディアン内でも走り回ってる子だったので、運動神経の良さにはビックリすることもあります笑

684-8

最近は、毛並みがつやつやしっとりして気持ちが良いです。
黒い毛はつやつやで、白い毛はもふもふしていて少し手触りが違う気がします。

684-6

あんみつを引き取って毎日に癒しが増えて家にいる時間が充実しました!東京キャットガーディアンさんと、あんみつに感謝です。


たくさん可愛がっていただいているおかげで、食欲も安定し、毛艶も良くなったのかなと思います!ありがとうございます!


開放型シェルターは平日14時から18時、土日祝日13時から18時にオープン(火・木曜は定休)

初めての方はご案内ページをお読みの上、遊びに来て下さい!
※譲渡を希望される場合は事前にお申し込みが必要です。



TCG卒業生の写真を募集しています!

メールに添付して、お送りください。
里親さまからのメッセージと共にブログにてご紹介していきたいと思います。

■件名
「TCG卒業生今昔物語(No.●●●●)」としてください。
(●●●●には、里親募集をしていた際のその子の番号を入れてください。愛猫手帳等をご参考ください。)

■卒業ニャンの「名前」「卒業年月」を記載してください。

■里親様のご氏名を記載してください。(公開されません)

■宛先
xmas2011★tokyocatguardian.org
(★を@に変えてメールを送信してください)



一人でも多くの方の目に触れ、一頭でも多くの猫が里親さんとめぐりあえますように。
ランキングボタンをクリックで、ご協力どうぞよろしくおねがいしますo(`・ω・´)o
人気ブログランキングへ   にほんブログ村 猫ブログへ

東京キャットガーディアン~子猫の里親募集~
→ 里親さんを待っている猫たち  → ご支援・ご寄付のお願い
 

↓↓ペット保険のご加入は東京キャットガーディアンページから↓↓
cat80x520
手頃な保険料の手術のペット保険「うちの子ライト」ペット保険・動物保険はアイペット
ペット保険はプリズムコール

上記バナーからご加入頂くと、加入料の一部はシェルターの活動費になります
 
スライド1