
ここからは「TCG卒業生、今昔物語vol.443」です。
お送りいただいた写真と、里親さんからのメッセージをご紹介させていただきます。
🐈〜これまでの里親さんが決まった猫たち〜🐈
No.645 ろっぴーくん(2017年11月譲渡)
☆.。.:*・゜里親募集時゜・*:.。..☆

☆.。.:*・゜現 在゜・*:.。..☆

〜里親様より〜




先住猫を老衰で亡くし1年立った頃の昨年11月。
いつも行くホームセンターで
偶然幸せの黄色い移動譲渡車の事を知りました。
偶然幸せの黄色い移動譲渡車の事を知りました。
先住猫と同じく長毛種の猫を探しており、
ご縁があれば…と覗いてみたら出会えました!
ご縁があれば…と覗いてみたら出会えました!

譲渡車の中でゲージを開けて貰った途端
『ニャーン!』と鳴きながら胸に飛び込んできて離れず、
我が家にもすんなりと馴染んでくれました。
『ニャーン!』と鳴きながら胸に飛び込んできて離れず、
我が家にもすんなりと馴染んでくれました。
(引き取った当日にすぐに一緒に寝てくれました)

子犬のように走り回り、
時にイタズラが過ぎる事もありますが、
元気いっぱいのろっぴー君は
先日1才の誕生日を迎え、
引き受け時には2.7キロだった体重も5キロを超え、
立派なお兄さんに育っています。
時にイタズラが過ぎる事もありますが、
元気いっぱいのろっぴー君は
先日1才の誕生日を迎え、
引き受け時には2.7キロだった体重も5キロを超え、
立派なお兄さんに育っています。

譲渡車で見かけた猫たちは
どの子も綺麗で健康的で、
シェルター内で手厚くお世話して頂いている様子が判りました。
どの子も綺麗で健康的で、
シェルター内で手厚くお世話して頂いている様子が判りました。
事情が許せばもう1匹…と思いつつ、
先ずは引き取ったろっぴー君を大切に育てます。
先ずは引き取ったろっぴー君を大切に育てます。
譲渡を待ってる猫たちと沢山の方にご縁があれば良いなぁと思います。

ありがとうございました。
ろっぴーくん、自分で行きたいお家を選んだのかもしれませんね!

開放型シェルターは平日14時から20時、土日祝日13時から20時にオープン(火曜定休)
初めての方はご案内ページをお読みの上、遊びに来て下さい!
※譲渡を希望される場合は事前にお申し込みが必要です。
TCG卒業生の写真を募集しています!
メールに添付して、お送りください。
里親さまからのメッセージと共にブログにてご紹介していきたいと思います。
■宛先
xmas2011★tokyocatguardian.org
(★を@に変えてメールを送信してください)
■件名
「TCG卒業生今昔物語(No.●●●●)」としてください。
(●●●●には、里親募集をしていた際のその子の番号を入れてください)
■卒業ニャンの「名前」「卒業年月」を記載してください。
幸せの黄色い車〜移動譲渡会場車〜 各地で開催!
【日本初】移動譲渡会場車・幸せの黄色い車とは!?〜開催スケジュールも掲載〜
猫のストレスに配慮した、特別仕様の車で猫たちがやって来ます★
しょんぼり顔のふわふわ猫「ふーちゃん」のグッズも販売!
里親希望の方も、猫グッズが欲しい方も、ぜひ遊びにきてください!
▼猫のお引き取りを希望される方はこちらをクリック!

一人でも多くの方の目に触れ、一頭でも多くの猫が里親さんとめぐりあえますように。
ランキングボタンをクリックで、ご協力どうぞよろしくおねがいしますo(`・ω・´)o



→ 里親さんを待っている猫たち → ご支援・ご寄付のお願い

↓↓ペット保険のご加入は東京キャットガーディアンページから↓↓
ランキングボタンをクリックで、ご協力どうぞよろしくおねがいしますo(`・ω・´)o




→ 里親さんを待っている猫たち → ご支援・ご寄付のお願い

↓↓ペット保険のご加入は東京キャットガーディアンページから↓↓