詳しくはこちらをご覧下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
TCGチャリティーカレンダーのご注文はSippoTV通販部より承っております。
![](http://t-c-g2012.cocolog-nifty.com/blog/photos/uncategorized/2010/11/11/line00103_194.gif)
2012年、最後の譲渡面談の日を残し、これまでで750頭の猫たちが
新しいご家庭に迎えて頂きました。
猫たちのパーツ萌えな写真を遅ればせながらお歳暮代わりに送らせて頂きます。
![DSC_8983](https://livedoor.blogimg.jp/tokyocat_g/imgs/a/c/acbd2754.jpg)
![DSC_3918](https://livedoor.blogimg.jp/tokyocat_g/imgs/6/4/64d20ddc.jpg)
![DSC_4013](https://livedoor.blogimg.jp/tokyocat_g/imgs/a/1/a1d58f30.jpg)
そして「新しい家族をみつける」ことと平行して「不幸な命を増やさない」こと。
![DSC_4416](https://livedoor.blogimg.jp/tokyocat_g/imgs/e/3/e323640d.jpg)
![DSC_5201](https://livedoor.blogimg.jp/tokyocat_g/imgs/7/4/7454e7a3.jpg)
![DSC_8529](https://livedoor.blogimg.jp/tokyocat_g/imgs/f/f/ffc3627f.jpg)
![DSC_3952](https://livedoor.blogimg.jp/tokyocat_g/imgs/5/6/56cf0761.jpg)
■12/31~1/3は開放型シェルターのオープン時間を15時から17時に短縮致します。
![](http://t-c-g2012.cocolog-nifty.com/blog/photos/uncategorized/2010/11/11/line00103_6.gif)
ここからは、里親さんを待っている猫達の情報です。
2012年12月30日現在、子猫 249頭、成猫28頭が里親さんを待っています。
おっきにゃんからチビにゃんまで、みんなみんな可愛ぁわいい~~~子たちばかりです!!
里親さんを待っている猫たちの最新情報は、★こちら★でご覧いただけます。
では、里親さんを待っている猫たちを一部ご紹介します。
【里親さんを待っている猫たち】
No.A731♀ (推定2ヶ月)【西国分寺】
No.A721♀ (推定3~3.5ヶ月)【西国分寺】
No.A771♀ (推定1.5~2ヶ月)【大塚】
No.A770♂ (推定1.5~2ヶ月)【大塚】
No.A756♂ (推定3~4ヶ月)【西国分寺】
No.A722♂ (推定2~3ヶ月)【大塚】
No.A707♀ (推定4ヶ月)【大塚】
No.A706♀ (推定4ヶ月)【大塚】
No.A764♀ (推定2ヶ月)【大塚】
No.A763 ♀ (推定2ヶ月)【大塚】
No.A726 ♀ (推定3~3.5ヶ月)【大塚】
No.A686 ♂ (推定4.5ヶ月)【大塚】
No.A684 ♀ (推定4.5ヶ月)【大塚】
No.A566 ♂ (推定5ヶ月)【大塚】
ぜひ会いに来て下さい!!
![](https://livedoor.blogimg.jp/tokyocat_g/imgs/f/9/f90ea048.gif)
一人でも多くの方の目に触れ、一頭でも多くの猫が里親さんとめぐりあえますように。
ランキングボタンをクリックで、ご協力どうぞよろしくおねがいしますo(`・ω・´)o
![人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ](https://livedoor.blogimg.jp/tokyocat_g/imgs/2/c/2c2b615d.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログへ](https://livedoor.blogimg.jp/tokyocat_g/imgs/a/3/a3f06130.jpg)
![FC2ブログランキングへ FC2ブログランキングへ](https://livedoor.blogimg.jp/tokyocat_g/imgs/4/3/43b0ad4c.jpg)
![](https://livedoor.blogimg.jp/tokyocat_g/imgs/f/9/f90ea048.gif)
![東京キャットガーディアン~子猫の里親募集~](http://www.tokyocatguardian.org/images/cooperation/banner/468-60.jpg)
→ 里親さんを待っている猫たち → 寄付金・支援金の募集 → 支援物資の募集