
今昔物語では、お送りいただいた写真と、里親さんからのメッセージをご紹介させていただきます。
No.H039 うみのすけくん (2021年5月譲渡)
☆.。.:*・゜里親募集時゜・*:.。..☆

☆.。.:*・゜現 在゜・*:.。..☆

〜里親様より〜
お譲りいただきました黒猫は『うみのすけ』通称うみちゃんと名付け、家族一同毎日愛でております。
我が家にきてすぐは、ご飯やトイレは問題ないものの、おっかなびっくりで心配していたのですが、
2ヶ月たった今では娘にも動じず、娘の電車のおもちゃで一緒に遊んだり、楽しく穏やかに暮らしております。
高いところはあまり好きではないのか、
キャットタワーは置物化しておりますが、オモチャは何でも大好きでついつい色々買ってきてしまいます笑
そろそろ生後4ヶ月になりますので、今日はかかりつけの病院で白血病とエイズの検査をしました。
別室に連れていかれたあと、聞いたことのない大きな声で鳴いたので、採血が痛かったのかな…と思いきや、
横に倒されるのが嫌じゃー!と鳴いただけで、注射の時はちーんと大人しかったと聞き、ズッコケましたf(^_^;)
結果も陰性で、一安心しているところです。
少し大きくなったうみのすけの写真を添付させていただきます。
雨が降ったり、暑くなったりと厳しい気候が続きますが、にゃんずも皆様も御自愛ください。
娘さんと楽しく遊んでいる様子、姉弟のようでとても可愛らしいですね!
TCG卒業生の写真を募集しています!
メールに添付して、お送りください。
里親さまからのメッセージと共にブログにてご紹介していきたいと思います。
■件名
「TCG卒業生今昔物語(No.●●●●)」としてください。
(●●●●には、里親募集をしていた際のその子の番号を入れてください。愛猫手帳等をご参考ください。)
■卒業ニャンの「名前」「卒業年月」を記載してください。
■里親様のご氏名を記載してください。(公開されません)
■里親様のご氏名を記載してください。(公開されません)
■宛先
xmas2011★tokyocatguardian.org
(★を@に変えてメールを送信してください)

一人でも多くの方の目に触れ、一頭でも多くの猫が里親さんとめぐりあえますように。
ランキングボタンをクリックで、ご協力どうぞよろしくおねがいしますo(`・ω・´)o



→ 里親さんを待っている猫たち → ご支援・ご寄付のお願い

↓↓ペット保険のご加入は東京キャットガーディアンページから↓↓
ランキングボタンをクリックで、ご協力どうぞよろしくおねがいしますo(`・ω・´)o




→ 里親さんを待っている猫たち → ご支援・ご寄付のお願い

↓↓ペット保険のご加入は東京キャットガーディアンページから↓↓