ご不要になった本・DVD・ゲーム機など
「古本チャリティ募金」へお送りいただくと、
シェルターの活動費になります!

お送りいただいた写真と、里親さんからのメッセージをご紹介させていただきます。
🐈〜これまでの里親さんが決まった猫たち〜🐈
No.C088 とろろくん(2014年7月譲渡)
☆.。.:*・゜里親募集時゜・*:.。..☆

No.C089 うめちゃん(2014年7月譲渡)
☆.。.:*・゜里親募集時゜・*:.。..☆

☆.。.:*・゜現 在゜・*:.。..☆

〜里親様より〜
2014年の7月に2匹の猫の譲渡を受けてもう少しで5年目です。
譲渡当日
シェルターの方にこの子達はどんな子ですか?と聞いたら、
2匹ともおっとりしていますと言われました。
2匹ともおっとりしていますと言われました。
うめはたくさん撫ででも怒ったりしないし、とろろは大人しく抱っこされて、
たしかにおっとりしてるなと思いました(笑)
たしかにおっとりしてるなと思いました(笑)
譲渡1週間後くらい
最初は1匹だけ譲り受ける予定だったのですが、一緒に保護されてシェルターの同じ1室で過ごしていた2匹だったので残された子が寂しくなってしまうと思い、夫婦で考えて2匹とも連れていくことにしました。
私自身猫を飼うのは初めてだったので少し不安もあったのですが、
2か月後くらい
私自身猫を飼うのは初めてだったので少し不安もあったのですが、
2匹が遊んでたり、一緒に丸まって寝ているのを見るとなにより癒されるし、
平日の昼間はお留守番してもらっていているので、2匹なら寂しい思いも少ないと思うので一緒に連れてきて本当に良かったと思います。
2年後くらいのとろろ
2年後くらいのうめ
最近のとろろ
最近のうめ
最近のうめとろ
この度はいいご縁をありがとうございました!
シェルターにいるすべての猫達に素敵な出会いがありますように。
大きくなって、寝姿もますますそっくりになっていますね!
TCG卒業生の写真を募集しています!
メールに添付して、お送りください。
里親さまからのメッセージと共にブログにてご紹介していきたいと思います。
■宛先
xmas2011★tokyocatguardian.org
(★を@に変えてメールを送信してください)
■件名
「TCG卒業生今昔物語(No.●●●●)」としてください。
(●●●●には、里親募集をしていた際のその子の番号を入れてください)
■卒業ニャンの「名前」「卒業年月」を記載してください。

幸せの黄色い車〜移動譲渡会場車〜 各地で開催!
猫のストレスに配慮した、特別仕様の車で猫たちがやって来ます★
しょんぼり顔のふわふわ猫「ふーちゃん」のグッズも販売!
里親希望の方も、猫グッズが欲しい方も、ぜひ遊びにきてください!
▼猫のお引き取りを希望される方はこちらをクリック!

一人でも多くの方の目に触れ、一頭でも多くの猫が里親さんとめぐりあえますように。
ランキングボタンをクリックで、ご協力どうぞよろしくおねがいしますo(`・ω・´)o



→ 里親さんを待っている猫たち → ご支援・ご寄付のお願い

↓↓ペット保険のご加入は東京キャットガーディアンページから↓↓
ランキングボタンをクリックで、ご協力どうぞよろしくおねがいしますo(`・ω・´)o




→ 里親さんを待っている猫たち → ご支援・ご寄付のお願い

↓↓ペット保険のご加入は東京キャットガーディアンページから↓↓