【ボランティアスタッフの募集】
東京キャットガーディアンでは随時ボランティアスタッフを募集しています。
一匹でも多くの猫を救い、新しい家族を見つけるため、皆様のお力をお貸しください。
東京キャットガーディアンでは随時ボランティアスタッフを募集しています。
一匹でも多くの猫を救い、新しい家族を見つけるため、皆様のお力をお貸しください。

※掲載の猫は譲渡済みやシェルターの場所が変更する場合もあります。ご了承下さい。

登ったから降ろしてちょうだい!

そしてまた登る(以下繰り返し)
開放型シェルターは平日14時から17時、土日祝日13時から17時にオープン(火曜定休)
「夜のガーディアン(大塚のみ)」は19時から21時にオープン(火曜定休)
保護猫カフェ「蒲田とらくん」は11時半から22時にオープン
初めての方はご案内ページをお読みの上、遊びに来て下さい!
※譲渡を希望される場合は事前にお申し込みが必要です。

ここからは「TCG卒業生、今昔物語 VOL.178」です。
お送りいただいた写真と、里親さんからのメッセージをご紹介させていただきます。
No.1695♂ ムウ君(2011年2月譲渡)
☆.。.:*・゜里親募集時゜・*:.。..☆
☆.。.:*・゜現 在゜・*:.。..☆





~里親さんより~
同居して3年近く経ちますが、あまりに可愛い良いコで、見飽きる事がありません!…親バカ(笑)
人間用のベッド、掛布団の上にマイクロファイバーの毛布を置いてあげると
筋骨隆々のカラダで、一心不乱にフミフミしながら、毛布を噛んでクルクル回るのが冬の日課です。
ムウにゃのお蔭で毎日が楽しいです。
本当にTCGさまにはお世話になりました。
有難うございます。
ムウ君は「今昔物語第6弾」でもご紹介させて頂きました。
丸顔筋肉隆々でフミフミはたまらんですね。
20年経っても見飽きない事は保証致します。
人間用のベッド、掛布団の上にマイクロファイバーの毛布を置いてあげると
筋骨隆々のカラダで、一心不乱にフミフミしながら、毛布を噛んでクルクル回るのが冬の日課です。
ムウにゃのお蔭で毎日が楽しいです。
本当にTCGさまにはお世話になりました。
有難うございます。
ムウ君は「今昔物語第6弾」でもご紹介させて頂きました。
丸顔筋肉隆々でフミフミはたまらんですね。
20年経っても見飽きない事は保証致します。

TCG卒業生の写真を募集しています!
メールに添付して、お送りください。
里親さまからのメッセージと共にブログにてご紹介していきたいと思います。
■宛先
xmas2011★tokyocatguardian.org
(★を@に変えてメールを送信してください)
■件名
「TCG卒業生今昔物語(No.●●●●)」としてください。
(●●●●には、里親募集をしていた際のその子の番号を入れてください)
■卒業ニャンの「名前」「卒業年月」を記載してください。

一人でも多くの方の目に触れ、一頭でも多くの猫が里親さんとめぐりあえますように。
ランキングボタンをクリックで、ご協力どうぞよろしくおねがいしますo(`・ω・´)o





→ 里親さんを待っている猫たち → 寄付金・支援金の募集 → 支援物資の募集

↓↓ペット保険のご加入は東京キャットガーディアンページから↓↓